2015年11月18日

ママラッチ mariheroです☆彡

先月子どもが卒乳し、寝かしつけの際に本の読み聞かせが習慣となりました。
いろんな絵本を求め足しげく通っている長泉町民図書館
職業体験が行われるということで、
ママラッチしてきました!!

職業体験

毎年、小中高校生の受け入れをしている図書館。
今回は、長泉中学校の生徒が職業体験を行いました。

様々な業種の選択ができる中、図書館を選んだ理由は、
『本が好きだから』
『人のためになる仕事をしてみたいから』
とのこと。
中学生の職業体験に対する思いに、感心させられました!!!

図書館側に学生に学んでほしいことを聞くと、
『大人との接し方を学んでほしい』とのことでした。
では、どんなことを体験できるのでしょうか。

まずは、【カウンター業務】
業務内容の説明を受け、自分の名前の登録も実際に打ち込みました。
長泉町民図書館で職業体験!
長泉町民図書館で職業体験!

本の貸出・返却をする際の親切丁寧な対応で、
いつも行くのが楽しみな図書館。

中学生にとって、慣れないお客様対応
緊張もするけど、貴重な体験となりました。
長泉町民図書館で職業体験!

返却後の本の確認も1冊ずつ丁寧に行います!
長泉町民図書館で職業体験!

利用者として一番印象に残るのは、カウンター業務だと思いますが、
その他にも大切な業務がたくさんあります。

その一つが、【本の整理】
本には、個別に番号がふられています。
番号を誤って整理してしまうと、探している本が見つからなかったり、
借りたい人がいても借りることができなかったりします。

そのため、本の整理は番号を確認しつつ慎重に行います。
学生の表情も、真剣です!
長泉町民図書館で職業体験!

【ブックカバー貼り】も行いました。
普段はすでにブックカバーが貼られた状態で本が納品されるところ、
今回は特別に自分の本で体験することができました。

当たり前のように貼ってあるカバー。
実際にやってみると、これが難しいんです!!
長泉町民図書館で職業体験!
自分の好きな本自身で貼ったカバー

30分かけて貼り終えた後、
『妹に自慢しよう!!』と思わずもれた嬉しそうな声と、
本に対する特別な思いがとても印象的でした。
長泉町民図書館で職業体験!

2日間をレポートにまとめ、職業体験は終了です。
長泉町民図書館で職業体験!


職業体験をしたことで、生徒の皆さんは、
『仕事の大変さ』
『想像以上に多くの業務があること』
を学んだようです。

多くの利用者が手に取る本を扱う仕事は、とても神経を使いますが、
老若男女様々な人と接することができるやりがいのあるものでした。
私自身、いつも利用する長泉町民図書館の仕事を知ることができ、
いい勉強になりました。


*+:。♪.。:+*゜□・*:.。*+:。♪.。:+*゜■・*:.。.*+:。♪.。:+*゜□・*:.。.♪


長泉町民図書館では、毎月おはなし会が開催されます。
今月のスケジュールをお知らせします。
長泉町民図書館で職業体験!
未就園児向け火ようおはなし会の記事はこちら(リンク有)
土ようおはなし会の記事はこちら(リンク有)

11月23日(月・祝)に、
第13回読書フェアが開催されます!!
町内読み聞かせグループによる「おはなし会」や
おたのしみくじびきなどがあります。
長泉町民図書館で職業体験!
職業体験の生徒の皆さんも、準備を手伝ってくれました。
おはなし会、読書フェアともにぜひ足を運んでみてください!

昨年の読書フェアの様子はこちら(リンク有)


*+:。♪.。:+*゜□・*:.。*+:。♪.。:+*゜■・*:.。.*+:。♪.。:+*゜□・*:.。.♪

※掲載している写真は許可を得て使用しております。


同じカテゴリー(魅力的な人・会社・団体)の記事画像
『小学校ではできないことを体験して成長してみませんか?』 ながいずみわんぱく冒険サークル
同じカテゴリー(魅力的な人・会社・団体)の記事
 『小学校ではできないことを体験して成長してみませんか?』 ながいずみわんぱく冒険サークル (2015-09-19 09:30)

Posted by marihero at 20:30│Comments(0)魅力的な人・会社・団体
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
page top
削除
長泉町民図書館で職業体験!
    コメント(0)